〜 403人が選ぶおすすめのマッチングアプリ!プロが語る正しい選び方も紹介 〜

ハッピーメールを登録する手順を画像付きで解説【アプリ/Web版】

ハッピーメールの登録方法

「ハッピーメールの登録方法が知りたい」

「ハッピーメールって安全に登録できるの?」

マッチングアプリとして有名なハッピーメール。利用してみたいけど、安全に始められるのか?気になる人もいるでしょう。

そこでここでは、ハッピーメールを安全に登録する方法を解説します。

Web版、アプリ版の両方の登録方法を解説しますので、これから始める方はぜひ参考にしてください。

この記事を読むと分かること
  • ハッピーメールの特徴
  • Web版/アプリで登録する手順
  • 出会えるプロフィールの作り方
  • 無料でポイントをもらえる裏技

参考ハッピーメールの口コミ・評判は悪い?おすすめの使い方も紹介

ハッピーメールとは

ハッピーメール

ハッピーメールとは、運営歴23年で会員数が3,500万人以上もいるマッチングサイトです。

24時間365日運営側がサポートをしてくれるため、安心してサービスを利用することができます。

ハッピーメールのアンケートによると、異性と出会える確率は74.5%です。(引用:ハッピーメール公式

会員数が増えていることや異性と会える確率が高いことから、信頼できるマッチングサイトであることが分かります。

 

ハッピーメールのWeb版で登録する流れ

ハッピーメールのWeb版で登録する流れ

Web版で登録する流れを紹介します。Web版の登録は3画面でできますので、ぜひ読み進めてみて下さい!

まずは、ハッピーメールのHPへアクセスします。

無料ではじめる」をクリックしましょう。

「男性」「女性」または「Facebookではじめる」をクリックします。

Facebookで登録すると知り合いにハッピーメールを利用してるのを知られない?

不安に思いますよね。結論から言うと、Facebookではじめても投稿欄に反映することはありません。

Facebookで登録をするのが不安なら、「男性」または「女性」から登録をしましょう。

プロフィール入力欄に移動したら、以下の5つの項目を登録します。

  1. 居住地
  2. 年齢
  3. ニックネーム
  4. 電話番号
  5. 暗証番号

居住地は、実際に住んでいるところにしましょう。なぜなら、実際に住んでいるところよりも遠いと異性と会うのが大変だから。

実際に会うとなった時にとても大変なので、居住地の登録だけは間違わないようにしましょう。

登録が終わったら、「確認画面へ」をクリックします。

これで登録は完了です。Web版のトップページがこちらです。

これで、ハッピーメールを利用することができます。

 

ハッピーメールのアプリで登録する流れ

ここでは、アプリ版で登録する方法を紹介します。

まずは、アプリをインストールしましょう。

STEP.1

「新規会員登録」をクリックします。

STEP.2

会員登録に必要な項目を入力します。

  • ニックネーム
  • 性別
  • 地域
  • 年代
  • 暗証番号

これらの項目を入力します。「次へ進む」をクリックしましょう。

STEP.3

簡単会員登録が終わったら、写真を登録します。

後ほど登録をする場合は、「今は登録しない」をクリックしましょう。

STEP.4

最後に自己紹介文を登録します。

STEP.5

これで登録は完了です。「利用を開始する」をクリックします。

STEP.6

これでハッピーメールのマイページにアクセスることが出来ます。

登録は、2-3分で完了しますので、ぜひお試し下さい。

 

登録したら年齢確認を

登録したら年齢確認を

ハッピーメールに登録したら、必ず本人確認をおこないましょう。本人確認することで、登録特典のポイントが貰えますし、さまざまな機能も使えるようになります。

ここでは、年齢確認が必要な利用から確認の流れまで詳しく解説します。

  • ハッピーメールで年齢確認が必要な理由
  • 年齢確認しないとどうなるの?
  • 年齢確認することでできるようになること
  • ハッピーメールの2つの年齢確認とそれぞれの流れ
  • 【補足】年齢確認にかかる時間は?

それでは1つずつチェックしていきましょう!

ハッピーメールで年齢確認が必要な理由

ハッピーメールが「出会い系サイト規制法」の対象だからです。

「出会い系サイト規制法」は、出会い系サイトの利用に起因する児童買春、その他の犯罪から児童を保護するため、平成15年に制定されました。
<主な内容>
○ 児童を性交の相手方となるように誘引する行為の禁止
○ 児童による出会い系サイトの利用を防止するための義務
しかし、その後も児童被害は増加をたどったため、平成20年に法律の改正が行われ同年12月から施行されました。

引用:鳥取県警察

年齢確認がされることにより、未成年者と出会うことはなくなりました。仮に未成年者と関係を持ってしまうと、大変なことになりかねません。そういったリスクがハッピーメールにはないのです。

なお、ハッピーメールの公式ページには、年齢確認について以下のように記載されています。

Q.なぜ本人の年齢確認が必要なのですか?

A.2009年2月より、法令により出会い系サイトの利用に関する年齢確認がより厳格化し、利用者の年齢が18歳以上であることの確認が義務付けられました。

当サイトも法令に則り、お客様本人の年齢確認を実施させていただいております。

引用:ハッピーメール

年齢確認しないとどうなるの?

年齢確認をしないと、気になる相手が見つかったとしても自由なやり取りはせきません

Q.本人の年齢確認しなくても利用できますか?

A.法令に則り、当サイトでは本人の年齢確認の手続きが完了していない会員様がご利用される場合、「お相手に対し定型文しか送ることができない」「特定情報を閲覧できない」等、一部の機能が制限されます。
※特定情報とは「異性交際希望者と他の異性交際希望者が出会うために指定する日時及び場所に係る情報」並びに「住所・電話番号・電子メールアドレス・その他の連絡先に係る情報」のことを言います

引用:ハッピーメール

特定情報とは、LINEのIDや電話番号、メールアドレスのことを指しています。待ち合わせ場所に関する情報も含まれているので、年齢確認なしで出会うことは基本的にできませんよ

年齢確認することでできるようになること

年齢確認を済ませると、以下のことが出来るようになります。

  • メッセージの送信
  • 掲示板への書き込み
  • 受信メッセージの確認

年齢確認を済ませると、自由にメッセージが出来るようになります。LINEのIDや電話番号などを記載できるようになるので、ハッピーメールの外でやり取りすることも出来るようになります。

掲示板が確認できるのも大きなポイントでしょう。ハッピーメールには「ピュア募集」と「その他募集(アダルト掲示板)」の2種類あり、そちらで相手を探すことも可能。

即会いできる掲示板もあるので、年齢確認が済んだらぜひ利用してみてください

参考ハッピーメールで掲示板を活用する方法【ピュアとその他掲示板の違いとは】

ハッピーメールの2つの年齢確認とそれぞれの流れ

ハッピーメールの年齢確認には、2つの方法が用意されています。

  • 身分証明書による年齢確認
  • クレジットカード決済による年齢確認

こちらでは、それぞれの年齢確認の流れを解説していきます。

身分証明書による年齢確認の流れ

身分証明書による年齢確認の流れは以下のとおりです。

  • 登録後マイページに訪問し年齢確認をタップ
  • 「年齢確認をする」をタップ
  • 身分証明書を撮影
  • 身分証明書を送信

それでは順を追って解説していきます。

1.登録後マイページに訪問し年齢確認をタップ

ハッピーメールに登録したら、マイページに移動してください。

マイページには、「年齢確認」と記載されている項目があるので、そちらをタップしましょう。

2.「年齢確認をする」をタップ

マイページの「年齢確認」をタップすると年齢確認のページに移動するので、さらに「年齢確認をする」をタップします。

3.身分証明書を撮影

次に身分証明書を撮影します。身分証明書の提出で必要になる情報は、以下の3つです。

  • 生年月日もしくは年齢
  • 提出する書類の名称
  • 書面発行者の名称

以上の情報が明らかであれば、他の情報は隠しても問題ありません。前述した運転免許証の画像のように、顔写真や氏名、住所といった情報は不要です。

なお、ハッピーメールの年齢確認で使える書類は以下のとおりです。

  • 運転免許証
  • 国民健康保険被保険者証
  • 健康保険被保険者証
  • 共済組合員証
  • 年金手帳
  • 旅券(パスポート)
  • 外国人登録証明書等の書面
  • 官公庁、会社、大学等が発行する身分証明書

年金手帳のように確認に必要な項目が離れて記載されている書面の場合は、複数の画像に分けて送信しましょう。

4.身分証明書を送信

画像が撮影できたら「画像を送信」をタップしてください。

撮影した身分証明書の画像をハッピーメールに送信したら、書類による年齢確認は終了です。

クレジットカード決済による年齢確認の流れ

身分証明書以外の年齢確認の方法として、クレジットカード決済があります。

そもそもほとんどのクレジットカードは高校生を除く満18歳以上を申し込み条件としているので、本人名義のクレジットカードを持っているということは成年ということ。

引用:JCB

したがって、クレジットカード決済による年齢確認がおこなわれているのです。

カード決済による年齢確認の流れは以下のとおりです。

  • 登録後マイページに訪問し年齢確認をタップ
  • 「年齢確認をする」をタップ
  • 「クレジットカードによる確認」をタップ
  • クレジットカードの情報を入力し「決済開始」をタップ

それでは、順を追って解説していきます。

1. 登録後マイページに訪問し年齢確認をタップ

書類による年齢確認と同様に、ハッピーメール登録後にマイページに訪れましょう。マイページに訪問したら、「年齢確認」の項目があるのでそちらをタップします。

2.「年齢確認をする」をタップ

年齢確認のページに移動したら、「年齢確認をする」をタップしましょう。

3.「クレジットカードによる確認」をタップ

年齢確認の申請方法の場面が表示されるので、そちらで「クレジットカードによる確認」をタップしてください。

4. クレジットカードの情報を入力し「決済開始」をタップ

カード入力画面があらわれるので、クレジットカード番号を入力します。

なお、ハッピーメールで年齢確認に使えるクレジットカードの種類は以下の国際ブランドのもののみです。

  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • アメリカン・エキスプレス
  • ダイナースクラブ

クレジットカード番号などの必要事項を入力したら、「決済開始」をタップします。

なお、決済の最低金額は100円になります。その他、1,000円や2,000円、3,000円などのポイント購入でも年齢確認できるので、金額についてはお好きなものを選んでくださいね。

決済が完了したら、年齢確認終了です。

【補足】年齢確認にかかる時間は?

クレジットカードによる年齢確認の場合は、決済完了で即時終了です。書類を利用した年齢確認の場合は、10分以内が目安になります。

なお、メールアドレスを登録した場合は、メールアドレスに対し結果が送られてきますよ。

 

ハッピーメールで読まれるプロフィール文の作り方

ハッピーメールで読まれるプロフィール文の作り方

ハッピーメールで読まれるプロフィール文の作り方を紹介します。

ポイントは以下の通りです。

プロフィールに書くべき内容
  • ハッピーメールを利用している目的
  • 仕事
  • 趣味

1つ1つ紹介します。

ハッピーメールを利用している目的

プロフィールには、ハッピーメールを利用している目的を書きましょう。

なぜなら、異性の人はあなたがどんな目的でハッピーメールを利用しているのか?気になるからです。

例えば、相手の方が純粋な出会いを求めているとします。あなたが軽く遊べる相手を探しているとしたら、相性が合いませんよね。

実際に出会った時に後悔しないためにも、ハッピーメールを利用している目的を書くのは必須です。

 

仕事

次に自己紹介文に書くべきことが、仕事です。どんな仕事をしているのかは、異性なら気になります。

仕事をプロフィールに書くことで、相性が合うかのか?と判断する方もいるのです。

仕事を書くことで信用を得られますので、ぜひプロフィールに書きましょう。

ただし、書く時は、2-3行以内に簡潔に書くのがオススメです。あまりに長いと飽きられてプロフィール文を見てもらえないこともあります。

そのため仕事内容は簡潔に書きましょう。

仕事内容の例

「都内でメーカーの営業として働いています。
普段は外回りしていることが多いですね。」

 

趣味

プロフィールには、どんな趣味があるのかも書きましょう。趣味は共感を得られやすい項目なので、細かく書きましょう。

趣味を書くなら以下の項目を書いておくのがおすすめです。

  • どんな趣味
  • いつからはじめたのか?
  • どのくらいハマっているのか?
  • 異性と趣味を一緒にやりたいことアピール

同じ趣味をしている異性や趣味に興味がある異性にアピールすることが出来ます。

趣味の例

「最近トレーニングにハマっていて、毎週末ジムで筋トレしてます。
一緒にトレーニングできる人がいたら嬉しいです!」

 

プロフィール文に迷ったら例文を使うのもあり!

ハッピーメールのプロフィール文の作成に迷ったら例文を使うのも良いです。

ハッピーメールのプロフィールを開きます。

プロフィールを開いたら、「自己紹介」をクリックします。

自己紹介ページに移動したら、「例文1を使う」をクリックします。

するとハッピーメール側があらかじめ入れてある文が反映されます。

ハッピーメール側が反応が貰える文章が作れますので、どうしてもプロフィール文が作れない方は利用してみて下さい。

 

ハッピーメールで出会いやすくなる使い方

ハッピーメールで出会いやすくなる使い方

何も考えずにハッピーメールを利用しても出会えません。無駄に登録特典のポイントを消費させるだけになるでしょう。

ここでは、より効率的にハッピーメールで女性を効率的にゲット出来る使い方を解説します。

  • プロフィールを埋める
  • 丁寧な自己紹介文を載せる
  • 爽やか+清潔感を重視した写真を載せる
  • プロフ検索や掲示板で目的が一緒の相手を探す
  • 待ちはNG!自分からメッセージを送る
  • 【補足】「タイプする」の効果は薄い

とくに難しいものはないので、さっそく実践してみてください。

プロフィールを埋める

まずは、プロフィールの内容をしっかりと埋めましょう。メッセージでアプローチすると、女性はあなたのプロフを確認します。「メッセージ内容+そこに掲載されている情報」を見て返信するか判断するんですね

もし、情報がスカスカだと女性は判断できません。その結果、既読スルーされることに…。

プロフィール内容を埋める際に注目したいのが、「盛る」というもの。生真面目に、すべての情報を正確に記載する必要はありません。

  • 身長:2センチから5センチ程度は盛ってOK
  • 年収:100万円から200万円程度は盛ってOK
  • スタイル:実際のスタイルより1段階細くしてOK

以上を参考に、魅力的なプロフにしましょう!

なお、マッチングアプリのプロフで盛っている人は多数派であることが明らかにされています。

引用:ITmedia NEWS

以上の調査結果は、婚活支援を手掛けるイノセントが実施したものです。なお身長を偽る男性の平均値は+4.9センチ、年収を偽る男性の平均値は+218万円とのことです。

丁寧な自己紹介文を載せる

自己紹介文も重要です。前述した項目を参考にして作成してみてください。

重要になるのが、丁寧さです。ぶっきらぼうなイメージを与えるのはNGであり、誠実な印象を与えられる内容にしましょう。

絶対に行ってほしいのが、最初の挨拶。「はじめまして!」や「(プロフを)見てくれてありがとうございます!」とプロフ文の冒頭に記載してくださいね。

爽やか+清潔感を重視した写真を載せる

プロフィール写真のコツ

プロフには、必ず写真を掲載しましょう。写真を載せることで、相手に安心感を与えられるからです。

ただ、どのような写真でもよいわけではありません。笑顔や清潔感を意識してくださいね。

写真は複数枚掲載するのがおすすめで、まずは正面の顔、更には横顔、そして趣味など好みがわかるような写真があれば◎!

一方で、注意しなければならないのがNG写真。

  • 髭面(無精髭)
  • ボサボサの髪
  • ヨレヨレの服(シワだらけの服)

以上のような清潔感のない写真はNGです。女性は清潔感を重視する傾向にあるので、ヒゲを生やすのであればしっかりと整えましょう。髪の毛もセットし、服も小綺麗にまとめてくださいね

さらに、自撮りはナルシスト感が出るので、よくありません。鏡越しの写真もナルシスト感があり、女性から避けられる傾向がありますよ。

参考撮り方を伝授!マッチングアプリで異性からモテる顔写真のテクニック

プロフ検索や掲示板で目的が一緒の相手を探す

出会い系にいる女性は出会いを求めていますが、誰でも良いわけではありません。彼女たちには彼女たちの目的があり、その目的にマッチした相手を探しているのです。

そこでチェックしておきたいのが、女性の「興味あること」と「出会いの目的」の項目!

「興味あること」の項目には以下のようなものがあります(一部抜粋)。

  • ドライブ
  • ゲーム
  • スポーツ
  • カラオケ
  • 音楽
  • 映画
  • マンガ/読書
  • 通話/おしゃべり
  • アウトドア
  • 料理
  • 車/バイク
  • おしゃれ
  • アブノーマルな恋愛
  • 同性愛

「出会いの目的」には、以下の項目があります。

  • 恋人
  • 遊び相手
  • 趣味友達
  • メッセージ友達
  • まずはカフェで
  • ごはんに行きたい
  • 大人の交際
  • 悩み相談
  • 婚活
  • 合コン
  • アダルト目的お断り

プロフ検索で「興味あること」と「出会いの目的」の項目も選べるので、自分にマッチした相手を探しましょう。

ちなみに、あなたがエッチ目的であれば「出会いの目的」を「遊び相手」や「大人の交際」に設定している女性がおすすめですよ。

待ちはNG!自分からメッセージを送る

ハッピーメールは女性のほうが会員数が少ない傾向にあるため、基本的には男性側がアプローチして女性側がそれを待つといった図式になっています。なのに、自分からアプローチせずに待っているだけだと、いつまで経っても相手は見つかりません。

したがって、気になる女性が見つかったら必ず自分からアプローチしましょう

ポイントがもったいないと感じるかも知れませんが、登録すると無料ポイントが貰えるので、そちらを有効活用してみてください。

【補足】「タイプする」の効果は薄い

ハッピーメールには、「タイプする」という機能が用意されています。気になる相手にモーションをかける機能であり、使っている方も少なくありません。

しかし、実際のところ「タイプする」の効果は薄いです。そもそもマッチングとハッピーメールは異なり、マッチングする必要はありません。マッチングせずにメッセージが出来るのです。

また、女性には多数の「タイプする」がきます。なので、「タイプする」をいちいち確認していない、と明言している女性も少なくありません。

 

ハッピーメールで無料ポイントを貰う3つの方法

ハッピーメールで無料ポイントを貰う3つの方法

ここでは、ハッピーメールで無料で貰えるポイントを紹介します。

ハッピーメールでポイントを貰う方法は、以下の3つです。

ハッピーメールで無料ポイントを貰う方法
  • 登録直後
  • メールアドレス確認
  • 年齢確認後

せっかく無料で貰えますので、1つ1つ紹介します。

登録直後

ハッピーメールでは、登録直後に50Pが貰えます

ハッピーメールでは「1P=10円」相当ですので、500円分も得をしますね。

メッセージを送るのに5P消費します。このポイントだけでも10人にメッセージを送ることができますよ。

 

メールアドレス確認

メールアドレスを登録すると20P貰えます

登録直後に貰えるポイントと合わせると、70P。

700円相当分になりますので、ぜひメールアドレスは登録しておいてください!

 

年齢確認後

年齢確認をすると50Pが貰えます。

年齢確認は本人確認書類を提出しなければならないので、少し手間がかかります。

しかしハッピーメールのサービスをするには、年齢確認は必須ですので、ぜひ登録をしましょう。

 

WEB版での登録がおすすめな理由

ハッピーメールに登録する際は、アプリ版ではなくWEB版をご利用ください。その理由は、獲得できるポイント数の違いにあります。

  • WEB版で獲得できる最大ポイント数:120ポイント(1,200円分)
  • アプリ版で獲得できる最大ポイント数:100ポイント(1,000円分)

ハッピーメールは、メッセージ1回あたりにかかるコストは50円分のポイント。したがって、WEB版で登録したほうが4回分多くメッセージが出せます

無料ポイントを利用することで、完全無料で相手をゲットできるチャンスもあります。なので、よりお得なWEB版を活用しましょう!

さらに、アプリ版にはない機能がWEB版には多く見受けられます(日記機能や一部音声機能)

以下に、WEB版とアプリ版の登録時にもらえるポイントおよび利用できる機能の違いをまとめます。

ポイントと機能 WEB版 アプリ版
新規登録 50ポイント(500円分) 50ポイント(500円分)
年齢確認 50ポイント(500円分) 50ポイント(500円分)
メールアドレス登録 20ポイント(200円分) なし
合計ポイント 120ポイント(1,200円分) 100ポイント(1,000円分)
日記機能
一部音声機能
イベント関連機能
位置情報機能

アプリ版の目玉の機能なのが、位置情報機能です。位置情報取得を許可した場合のみ使用可能な機能であり、「0.5km」や「1.0km」など相手との距離を表示してくれます。

検索画面の並び替え機能で「距離が近い順」を選択することで、距離の近い相手から表示してくれるのもポイントの1つ。

ただ、検索する側もされる側も置情報取得を許可しているのが条件。使っている女性が少ない機能でもあるので、こちらの機能目的でアプリ版を登録する必要はないでしょう。

 

無料で貰える120Pだけで異性と出会う方法とは

無料で貰える120Pだけで異性と出会う方法

ここでは、ハッピーメールで貰える120Pだけで異性と出会える方法を紹介します。

出会うためには以下の3つがポイントです。

120Pだけで出会うための戦略
  • 出会うのに必要なサービスと消費ポイントの把握
  • 出会うためにまずやるべきこと
  • メッセージを送るべき相手

順を追って紹介します。

 

出会うのに必要なサービスと消費ポイントの把握

まずはハッピーメールで出会うのに必要なサービスと消費ポイントを紹介します。

出会うために必要なサービス 消費ポイント
プロフィールチェック 無料
プロフィール画像チェック
(1枚目だけ)
無料
いいね!を送る 1P
メッセージ送信 5P(初心者に送る場合は7P)

必要なサービスは、4つだけ。無料で使えるサービスも利用をします。

使うサービスを把握したら、早速女性にアプローチをします。

アプローチをする前に、あなたのプロフィールを見直しておきましょう。

プロフィールの書き方は、この記事の上部にある「読まれるプロフィール文の作り方」を参考にしてください。

 

出会うためにまずやるべきこと

まずやるべきことは、プロフィールやプロフィール画像からあなたのタイプかどうかを見極めます。

タイプの女性を見つけたら、「いいね!」を送ります。「いいね!を送る」のは、1Pで送れます。

最低でも20人程度タイプの女性に送りましょう。20人程度いいね!を送ると、数人があなたのプロフィールを見てくれます。

 

メッセージを送るべき相手

出会うためには、メッセージを送る必要があります。

メッセージを送る相手は、「あなたがいいね!を送って反応があった相手」にしましょう。

なぜなら、あなたに少なからず関心があるからです。興味がなければ、プロフィールを見ることもありません。

あなたがいいね!を送って、「あしあとを付けた人」または「イイネ!を返してくれた人」を中心にメッセージを送ります

5人に送って1人メッセージの返信があるのが目安です。仮に10人にメッセージを送ったら2人反応が貰えます。

ここで消費したポイントをまとめると、

120P(はじめに貰えるポイント)-20P(20人にいいね)-50P(10人にメッセージ)=50Pです。

残り50Pですので、送れるメッセージは10回

2人とやりとりをしたら、LINE交換をするまでに、1人あたり5回ずつメッセージを送れます。

5回やりとりをすれば、LINE交換までにつなげることもできますよ!

 

ハッピーメールに関するよくある質問

年齢確認が終わらない場合はどうしたら良い?

書類を送信してから数時間経っても年齢確認が終わらない場合は、書類に何らかの不備がある可能性が高いです。サポートに問い合わせて、内容を確認してみましょう。なお、書類に不備がある場合は再提出を求められますよ。

 

ハッピーメールの年齢確認は安全なの?

安全です。年齢確認書類を提出するにあたって、安全性を気にする方は多いと思います。ハッピーメールでは個人情報は厳重に管理にしており、外部に漏れることはありません。書類は、確認後は速やかに破棄されるとの決まりがあり、利用者のプライバシーはしっかりと守られています。

 

ハッピーメールに業者はいる?

ハッピーメールに業者はいます。有料サイトに誘導する誘導業者や違法風俗の援デリが見受けられますが、慣れてくれば簡単に見分けられるようになるので安心してください。なお、会員数の水増しの必要がないため、ハッピーメールにはサクラはいません。

参考ハッピーメールにいるサクラ・業者の特徴!見分ける3つのポイントとは

 

まとめ

これまで、ハッピーメールの登録方法を紹介しました。

Web版とアプリ版の両方を紹介していますので、安全にハッピーメールを利用したい方は、ぜひ参考にしていただければと思います。

マッチング不要でメッセージができる「ハッピーメール」

ハッピーメール

会員数 累計3,500万人以上
おすすめな男女 他のアプリで出会えなかった30代以上の方
ハッピーメールの特徴 マッチング不要でメッセージが送れる

累計会員数が3,500万人以上登録している出会い系アプリです。

20代~30代の女性会員が多く、マッチング不要なので、他のアプリで出会えなかった男性は試しておきたいアプリですね。

自分の住んでいる地域の近くで探すこともできるので、地方に住んでいる方でも出会いに困ることは無いでしょう!

ハッピーメールを使ってみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です