婚活寄りのマッチングアプリとして、人気を博している「Omiai(オミアイ)」。
今まさに利用中である、という人も、少なくはないでしょう。
しかしOmiaiを利用する上で、「強制退会」となるリスクについては、きちんと理解しておきたいところ。
本記事では、Omiaiにおける強制退会の条件と、対策法を解説します。
- Omiaiのイエローカード機能とは
- Omiaiで強制退会される人の特徴
- 強制退会されたら再登録できるのか
参考Omiaiのリアルな口コミ・評判とは!出会える裏技テクニックも大公開
Omiaiでの強制退会とは
Omiaiにおける強制退会とは、運営元の判断で、本人の意思にかかわらずサービス利用を停止することです。
Omiaiの利用規約に違反する行為を繰り返していると、強制退会の処置が取られます。
下記画像のように、利用規約にも記載があります。
Omiaiのイエローカードとは
Omiaiでは、イエローカードという制度が敷かれています。
イエローカードは、利用規約に違反した行為を取ったユーザーへ付与されます。
具体的に何をすると、利用規約を違反していると判断されるのか?
利用規約の違反は、上記画像のとおり、Omiaiの定める第7条違反に該当すること。
ただ、原文は少々理解しづらい、難しい文章です。
わかりやすく説明すると、以下のとおりになります。
- 勧誘・宣伝活動
- 異性ユーザーへの誹謗中傷・セクハラ
- ストーカー行為
- マネタイズ目的の利用
- 肉体関係目的
- デートの無断欠席
- プロフィールの偽り
- 既婚者、恋人がいる
- 個人情報収集
また、他にもOmiaiが悪質だと判断した行為も規約違反とされる場合があります。
上記のような行為があったうえで、このうちいずれかに該当した場合、イエローカードが付与されます。
- Omiai運営が違反行為だと判断した
- 複数人の異性ユーザーから違反報告が会った
気を付ける利用規約と、そうではない利用規約
1.4.8.9あたりは、あなたが業者やマルチ勧誘者、あるいは既婚者か恋人持ちでない限り、関係がないものです。
ただし1.4.8.9以外については、全く関係がないとは言い切れません。
6.7あたりは特に注意しましょう。
2.3あたりは、「相手がどう思ったか」「運営がどう判断するか」というところに委ねられています。
自覚がなくても、「利用規約違反である」と判断されるかもしれません。
こういった行為に該当しないよう、注意して利用しましょう。
イエローカードは自力で解除することはできるのか?
結論から言えば、イエローカードを自力で解除することはできません。
一定期間、違反行為がなければ解除されるという仕組みになっています。
だいたい1週間ほどで解除されると考えて良いでしょう。
下記のとおり、Omiaiもそのようにアナウンスしています。
具体的な期間については、運営からアナウンスされていません。
ただ、違反内容によってイエローカードの付与期間は違います。
イエローカードをもらったら、異性ユーザーからバレるのか?
イエローカードを付与されている経緯は、異性ユーザーに公開されます。
したがって、出会いのチャンスを作り出す上では、厄介な障害となってしまいます。
(アプリ上ではこのように表示されます。)
なおかつ、上述のとおり、一度イエローカードが付与されると二度と消せません。
絶対にイエローカードはもらわないようにしましょう。
イエローカードを付与されている異性ユーザーと関わるのは危険?
結論から言えば、イエローカードを付与されている異性ユーザーとは関わらない方がよいです。
インターネットビジネス勧誘や、ストーカー行為などに遭う可能性があります。
イエローカードを持っていない異性ユーザーとだけ、関わるようにしましょう。
Omiaiで強制退会になる理由、条件とは
イエローカードを付与されている状態で、もう一度利用規約の違反があった場合、強制退会となります。
サッカーと同じく、2枚目のイエローカードは退場処分になるというわけですね。
もしイエローカードが付与されてしまったら、解除されるまでは大人しくしておくとよいでしょう。
イエローカードの解除までログインしない、というような方法が考えられます。
Omiaiで一発で強制退会になることはあるのか?
結論から言えば「イエローカードの付与」なしで強制退会の処分を受けることはないと考えられます。
Omiai運営も「イエローカード付与後も違反したユーザーに対して、強制退会の処置を取る」とアナウンスしています。
したがって、初回の利用規約違反で強制退会に至ることはないと言えるわけです。
Omiaiで強制退会にならないような対処法
「Omiaiを強制退会させられると困る」という人も多いでしょう。
下記では、強制退会にならない対処法を、4つ解説します。
- 最初は敬語で話す
- ドタキャンはしない
- プロフィール内容は正直に
- メッセージ内で下ネタは話さない
丁寧な言葉遣いを意識し、思いやりを持って接する
まず、言葉遣いは、丁寧なものにしましょう。そして、以下の点についても注意しておきましょう。
最初は敬語で話す(年下年上関係なく)
相手の年齢にかかわらず、最初は敬語で話すのがベストです。
これだけもきちんと出来ていれば、ほぼ強制退会とは無縁になります。
最初は礼儀正しく、敬語で話すようにしましょう。
誹謗中傷やセクハラワードはNG
相手を非難するような言葉や、ダイレクトなセクハラ発言は論外です。
上記画像のようなメッセージは、絶対に送ってはいけません。
とは言え、注意していても、相手からしてみればそういった発言に聞こえてしまうという部分もあります。
「これをメッセージとして送ったら、相手は何を思うか?」というの部分考えましょう。
そうすれば、相手に誹謗中傷、セクハラととらえられる発言はなくなるはずです。
デートをキャンセルするなら、連絡する
もしデートをすることになったら、できるだけキャンセルはしない方がよいのは言う間でもありません。
とはいえ、どうしても予定を調整できない、というケースもあるはずです。
デートをキャンセルする連絡は遅くとも2,3日前にはきちんとしましょう。
同時に「この日だったら行けるんだけど、ダメかな?」と提案するとより良いでしょう。
デートをキャンセルしたい時に送るメッセージ例
「ごめんね、明日のことなんだけど、急な仕事が入ってしまった>< 申し訳ないんだけど、別の日にしてもらえないかな? ○日から×日なら合わせられるから、行ける日を教えてくれる?」
というようなメッセージを送っていれば、「ドタキャンした」とは判断されづらいでしょう。
当たり前ですが、きちんと謝ることも大切です。
プロフィールは正直に書く
上述のとおり、プロフィールを偽ることは、Omiaiにおいて規約違反となっています。
プロフィールは正直に記入しましょう。
実際に異性ユーザーとデートする際、バレてしまう可能性があります。
そして、異性ユーザーに規約違反として報告されしまうかもしれません。
メッセージで下ネタを話さない
Omiaiは、真面目な恋愛を後押しするマッチングアプリです。
ワンナイトやホテルに行くことを誘うような雰囲気を醸し出すと通報する人が多くいます。
変な気は起こさず、真面目な恋愛を心がけましょう。
ヤリモクやワンナイトがしたいのであれば、別のマッチングアプリを使った方がまだ賢明です。
Omiaiでメッセージを長続きさせるコツも解説しています。
Omiaiで強制退会された後の再登録は可能?
Omiai運営から強制退会された場合、再登録できない仕組みになっています。
年齢認証によって、強制退会の処分を受けた経緯が把握されてしまいます。
したがって、Facebookアカウントを変更して登録する、といった方法も使うことはできません。
Omiaiを使い続けるつもりなら、強制退会にはならないよう、じゅうぶん注意しましょう。
他のおすすめアプリとは
Omiai以外なら、以下のマッチングアプリがおすすめできます。
自分の目的に応じて、フィットするものを選びましょう。
恋活がしたい人におすすめのマッチングアプリ
恋活目的なら、以下のマッチングアプリをおすすめします。
婚活がしたい人におすすめのマッチングアプリ
Omiai以外にも、おすすめできる婚活アプリは複数あります。
まとめ
Omiaiはマッチングアプリの中でも男女ともに真剣に恋愛をしたい人が多くいます。
他のアプリの中にはビジネスやヤリモク中心で利用している人もいますが、Omiaiでは監視も厳しくそういった使い方をすると、すぐイエローカードがついてしまうので、注意しておきましょう。
出会いたい人にとっては会員数も多く、マッチングもしやすいアプリなので、ぜひ試してもらえればと思います!
上場企業が運営している恋活・婚活アプリです。
監視体制も厳しく設置されていて、不正ユーザーには他の人にも分かるような警告が表示されたり、強制退会になるので、健全に出会いを求めている人におすすめです。
日本国内では一番最初に登場したマッチングアプリなので、利用者・マッチング数ともにかなりの数になっています!