友達に恋人ができたので、自分にも今すぐ彼氏・彼女が欲しい!
クリスマスや誕生日などイベント事を恋人と過ごしたい!
そんな方におすすめなのが、気軽に恋人探しができるマッチングアプリです。
マッチングアプリ初心者の方でもわかりやすいように、選び方や利用の注意点、20代男女におすすめのアプリなどをご紹介します。
- 自分に合ったマッチングアプリの選び方がわかる
- 20代男性におすすめのマッチングアプリ5選
- 20代女性におすすめのマッチングアプリ5選
- マッチングアプリを使う上で注意したいこと
自分に合ったマッチングアプリの選び方
マッチングアプリを初めて使ってみる、という方も多いのではないのでしょうか。
自分に合ったものを選ぶときに、確認しておきたいことを2つ紹介します。
マッチングアプリの種類
マッチングアプリには主に、2つの種類があります。
婚活マッチングアプリと、恋活マッチングアプリです。
婚活マッチングアプリでは、結婚を見据えた真剣な交際相手を探す方が多く利用しています。
恋活マッチングアプリでは、彼氏・彼女のような恋人探しをしている方向けです。
料金システム
マッチングアプリそれぞれによって、料金プランは異なります。
多くのマッチングアプリは男女ともに無料で登録できます。
有料会員になると、メッセージやいいね!を多く送れるなど、使える機能が増えます。
男性が有料会員、女性が無料で利用できるものが比較的多いでしょう。
有料会員の場合、長期的に契約すると1か月あたりの料金がお得になるものが多いので、本格的に利用したい方は6ヶ月や1年単位で契約するとよいでしょう。
20代男性におすすめのマッチングアプリ5選
タップル
運営会社 | 株式会社タップル |
活動目的 | 恋活・婚活 |
1か月プランの料金 | 登録無料 無料プランあり 有料会員は3,700円~ |
毎日25万組以上がマッチングしているタップル。
さらに、毎月1万人に恋人ができ、タップルを退会しています。
共通の趣味でつながりたい方におすすめ
「好きなことでつながろう」というコンセプトを掲げたマッチングアプリ。
自分と同じ趣味や興味のある人を探したいひとにはおすすめです。
共通の趣味から始まる出会いがあるので、話題に困ることはないでしょう。
クロスミー
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
活動目的 | 恋活 |
1か月プランの料金 | 登録無料 4,200円~ |
クロスミーは、すれ違いをきっかけに、新しい出会いを探すちょっと変わったマッチングアプリです。
実際にどんな人といつどこですれ違ったのか教えてくれます。
GPSの位置情報を利用しますが、ニックネームの登録制なので完全匿名。
自宅や現在地が特定されることはなく、安心して使えます。
Facebookでクロスミーに登録している友達同士は表示されないので、友達にバレる心配もなし!
近くにいる人と出会いたい方におすすめ
リアルタイムにすれ違った近くにいる人と出会えるので、そのあとすぐに実際に会ってみるのも可能。
通学路や、週末によく遊びにいく場所など、自分の行動範囲と同じ人と出会えます。
Poiboy
運営会社 | 株式会社Diverse |
活動目的 | 恋活・婚活 |
1か月プランの料金 | 無料登録 3,400円~ |
会員数130万人突破!
Poiboy(ポイボーイ)は、女性が気軽に男性を選ぶ女性主導のマッチングアプリです。
男性はプロフィールなどを記入し、顔写真を登録後、女性からのPoi(いいね!)を待つだけ。
あなたに興味を持ってくれた女性がアクションを起こしてくれるので、その後の関係がうまく行く可能性が高いかもしれません。
イケメン偏差値診断など面白いコンテンツもあります。
草食系男子におすすめ
女性主導のアプリなので、「女性に狩られたい草食系男子」にぴったり!
女性にモテる感覚を味わいたい男性や、彼女が欲しいけど自分は頑張りたくない!という方におすすめのアプリです。
with
運営会社 | 株式会社イグニス |
活動目的 | 恋活・婚活 |
1か月プランの料金 | 無料登録 3,600円~ |
アプリの使いやすさナンバー1のマッチングアプリ「with」。
メンタリストDaigoが監修しており、心理学と統計学に基づいているマッチングアプリです。
心理学を利用した性格診断から、自分の価値観や性格に合う相手を探せます。
20代女性に絞って検索してみると、429,231人登録しているのが分かります。(2020年12月現在)
女性のアプローチ方法を学びたい方におすすめ
女性と何を話したらいいのかわからない…。
そんなときも、メッセージの文字量をチェックしてくれたり、話題などをアプリがアドバイスしてくれるので安心です。
会話が続きやすいようにアプリが助けてくれるので、自信をもって女性にアプローチできます。
Tinder
運営会社 | Match Group, LLC |
活動目的 | 恋活 |
1か月プランの料金 | 無料登録 無料でメッセージ可能 2,200円~ |
累計マッチング数は430億、毎日2,600万以上のマッチングが生まれている大規模のアプリです。
アメリカ発のTinder(ティンダ-)は、世界190か国、40以上の言語で利用されています。
有料会員でないとメッセージのやり取りができないマッチングアプリもある中、Tinderは無料でメッセージができるのも特徴的。
若い人におすすめ
Tinderの会員の半分以上が、18~24歳なので、若い方にぴったりのアプリ。
世界中で利用されているので、海外の旅行先でも出会いを見つけられるかもしれません。
20代女性におすすめのマッチングアプリ5選
タップル
運営会社 | 株式会社タップル |
活動目的 | 恋活・婚活 |
料金システム | 無料 |
「好きなことでつながろう」をコンセプトに、趣味や好きなことをきっかけに出会いが生まれるマッチングアプリです。
毎日25万組以上がマッチング、毎月1万人以上がタップルで恋人をつくっています。
タップルのコラムには、恋愛に関する役立つ記事もあります。
参考マッチングアプリで彼氏を作る!成功のコツや長続きの方法をチェック
気軽にマッチングアプリを始めたい女性におすすめ
23歳の女性はタップルで素敵な彼と出会ってから3か月で、結婚を見据えて同棲するほど意気投合するカップルになりました。
とはいってもこちらの女性は、気軽に遊びに行けるような男友達がほしいなぁという軽い気持ちでタップルを始めました。
このように気軽に出会いを見つけたい女性や、マッチングアプリ初心者の方にとって敷居が低いのでおすすめです。
便利なおでかけ機能
さらに女性に人気の「おでかけ機能」を使うと、マッチング前にデートの約束ができるんです。
おでかけ機能とは、女性がやりたいことや行きたい場所のおでかけプランを投稿すると、それを見た男性からお誘いが来る機能。
ホーム画面から、下にある「おでかけ」をクリックします。
居住地近辺でのデートや、興味深いトピックを選択します。
デートしてみたいものを選びましょう。
例えば焼肉を食べに行くプランを選択したなら、一緒に行きたい!という男性からのお誘いが届きます。
届いたメッセージの中から、デートしてみたい方がいればマッチングは成立!
メッセージ内で日程調整や待ち合わせ場所を決めたら、あとはデートに行くだけ!
急に予定が空いた日でもおでかけ機能を使うと、出会いを探せるので便利です。
ペアーズ
運営会社 | 株式会社エウレカ |
活動目的 | 恋活・婚活 |
料金システム | 無料 |
ペアーズは、会員数1,000万人の国内最大級・利用率ナンバー1のマッチングアプリです。
その会員数の多さから、より出会いが見つかりやすいのが特徴的です。
今すぐ恋人が欲しい方におすすめ
ペアーズでは平均4ヶ月で恋人ができているため、今すぐ恋人が欲しい!と思っている方におすすめです。
20代男性の利用者を検索してみると、9,999人以上がヒット!
大学生から社会人まで素敵な男性がたくさんいました。
with
運営会社 | 株式会社イグニス |
活動目的 | 恋活・婚活 |
料金システム | 無料 (既読機能のオプションあり 月額2,600円~) |
メンタリストDaigoが監修していることで話題になったマッチングアプリなので、ご存知の方もいるかもしれません。
婚活マッチングアプリ満足度ナンバー1、アプリの使いやすさナンバー1のマッチングアプリ。
自分の恋愛のスタイルなどが診断できる心理テストも豊富です。
運命より確実な相手を見つけたい人におすすめ
一番の特徴は、with独自の性格診断で、あなたの相性に合った相手をおすすめしてくれること。
心理学や統計学を用いた診断テストなので、「運命より確実」な相手が見つかります。
20代男性を検索してみると、778,188人がヒットしました。
このように、相性の合う男性をおすすめしてくれます。
東カレデート
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
活動目的 | 恋活・婚活 |
料金システム | 相手が有料会員なら無料でメッセージ可 1か月6,500円~ |
東カレデートは、ハイスペ男性と出会える審査制のマッチングアプリです。
女性会員のうち41%は20代後半が利用しているので20代女子にはぴったり。
有料会員になるとメッセージが送ることができます。
しかし、無料会員でも相手が有料会員ならメッセージのやりとりが可能。
最初は無料会員でお試ししてもいいかもしれませんね。
ハイスペック男性と出会いたい方におすすめ
アッパー層向けのマッチングアプリなので、男性の利用会員は高収入や高学歴が多いのが特徴。
実際に、30歳以上の男性のうち47%は年収1,000万円以上!
顔出しが難しい著名人も利用しているので、ハイスペックな出会いを求める女性にはぴったりです。
Dine
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
活動目的 | 恋活・婚活 |
料金システム | 無料会員あり 1か月プランの有料会員 25歳以下:3,900円~ 26歳以上:6,500円~ |
マッチング後にメッセージのやり取りが不要な、画期的なマッチングアプリです。
毎月15,000人がアプリを通じて、実際に会っているんです。
マッチング後は、アプリが二人を実際に会うお手伝いをしてくれます。
オシャレな雰囲気のレストランやカフェを予約してくれます。
自分が行きたいお店を登録しておくと、男性が「おごります」とお誘いをしてくれることも!
すぐに出会いたい人におすすめ
多くのマッチングアプリではマッチング後に、いつ・どこで実際に会うのかメッセージのやりとりをしなければなりません。
しかしDine(ダイン)では、アプリが日程調整やお店の予約までしてくれるので便利な上、ドタキャンをされるという心配も少ないでしょう。
初めての顔合わせがお店なのも、安心できますね。
まず実際に会ってから、関係を深めたいという方におすすめです。
20代がマッチングアプリを使う上での注意点
マッチングアプリを利用するときに気を付けたいポイントを確認して、安心して素敵な出会いを探しましょう。
いいね!が来ても冷静に
初めてマッチングアプリを利用する方の中には、いいね!やメッセージが多く来て驚くこともあるかもしれません。
もちろん相手があなたに好意を持っているというサインですが、冷静に判断するのを忘れずに。
プロフィールや会話から、相手がどんな人なのか知るのは、恋愛において鉄則です。
特にいきなり実際に会うことを要求する人には注意しましょう。
初デートを延期・キャンセルしてもよい
初めて会う時に、不安になってしまうこともあるでしょう。
まだ心の準備ができていない中、誘われることもあるかもしれません。
まだ相手のことがわからず実際に会うのが不安であれば、「もう少しメッセージのやりとりをしてから会ってみたい」と正直に伝えてみましょう。
あなたを大切に想う人なら理解してくれるはずです。
初デートで準備するに越したことはない
気に入った相手と初対面をするときにも、緊張や不安になるのは当然のこと。
少しでも安心できるように、初デートの環境を整えておくのも大切です。
日中に会う
夜に会うのが不安であれば、昼間に出会うようにしましょう。
初対面では早めに切り上げて、2回目のデートにつなげるのもアリです。
人の多い場所で会う
いきなりドライブや、密室になるような場所で会うのに不安になる方も多いでしょう。
カフェや、レストラン、公園など人が集まる場所なら安心して出会えます。
自分が行ったことのある場所ならなおさらベター。
快適な服装で
どんなデートをするのかにもよりますが、自分が落ち着く服装をするのを心掛けるのがおすすめです。
もちろん初デートなのでオシャレをするのも構いません。
デート前に不安な方は、ハイヒールなどを避けて、何かあったときにでも歩けるような靴を選んでもよいでしょう。
2回目のデートにつなげるために
初デート後、気に入った相手であれば2回目のデートにつなげるようにしましょう。
そのためには、デート後のお礼のメールに初デートに話したことなど一言添えるのがおすすめです。
今日はありがとうございました。
お互い甘いものに目がないって知れて、嬉しかったです。
美味しいケーキ屋さんがあるので、今度ご一緒しませんか?
まとめ
マッチングアプリは今や出会いのきっかけのひとつ。
自分に合うアプリを見つけて、素敵な恋愛をしましょう。
他の年代向けのマッチングアプリも紹介しているので、違う年齢層の方と出会いたい人は参考にしてみてください!
Leave a Reply