そろそろ真剣な交際相手と出会いたい…
友人が結婚し始めて、焦っている…
30代になると恋愛観について、深く考える機会も多くなるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、30代の男女別におすすめのマッチングアプリをご紹介します。
- 30代男性におすすめのマッチングアプリ5選
- 30代女性におすすめのマッチングアプリ5選
- マッチングアプリを利用するときの注意点
30代男性におすすめのマッチングアプリ
30代男性向けのアプリはこちら!
ペアーズ | Dine | with | 東カレデート | クロスミー | |
1か月プランの料金 | 3,590円~ | 6,500円~ | 3,600円~ | 6,500円~ | 4,200円~ |
公式サイト | ペアーズ | Dine | with | 東カレデート | クロスミー |
それぞれの料金や特徴を紹介していきます。
ペアーズ
運営会社 | 株式会社エウレカ |
1か月プランの料金 | 3,590円~ |
ペアーズの特徴
マッチングアプリの中で利用者数ナンバー1のペアーズ。
会員数は1,000万人を突破しており、平均4ヶ月で恋人ができているのが最大の特徴。
また、筆者のおすすめポイントは、公式サイトに出会いに役立つ記事があること!
モテるコツや女心を知りたい方におすすめです。
参考 男性のヒゲは意外とアリ?でもそれには外せない大前提が…Pairs 参考 かわいい彼女を得る方法はコレ! かわいい彼女を作る方法Pairsペアーズの料金体系
クレジットカード決済がお得!
無料会員
ペアーズの登録は無料です。
無料会員だと、最初の1通目のメッセージしか送ることができません。
有料会員
有料会員になると、マッチング相手とのメッセージの送受信が無制限にできるようになります。
ただし、趣味や関心のあるものから相手を探したり、フリーワード検索をすることができません。
お相手を検索したいのならプラス月額2,980円でオプションプランを付けることができます。
期間 | 料金 | 月額料金 |
1か月 | 3,590円~ | 3,590円~ |
3か月 | 7,050円~ | 2,350円~ |
6か月 | 10,980円~ | 1,830円~ |
12か月 | 15,840円~ | 1,320円~ |
参考ペアーズ(Pairs)の男女別料金プラン!一番安く有料会員になる方法
Dine
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
1か月プランの料金 | 6,500円~ |
Dineの特徴
マッチングアプリを使っていると、
「何日もメッセージのやりとりをしたけど、間延びして結局実際に会えなかった…」
ということを経験するのではないでしょうか。
マッチングして早く会って気が合うか確かめたい!という方にDineはおすすめ。
「100回のメールよりも、1回のデートを」をコンセプトに、実際に会うということにフォーカスを当てています。
そのため、オシャレな雰囲気のレストランやデートにぴったりの人気店を提案してくれ、予約代行をしてくれるのも魅力のひとつ。
Dineの料金体系
無料会員
無料会員では、相手が有料会員である場合のみメッセージのやりとりができます。
オシャレなお店に女性を連れていってあげたい!と思う男性は、有料会員になることをおすすめします。
有料会員
有料会員になるとメッセージができます。
Dineの料金は少々お高めですが、高級レストランの予約代行などデートのサポートをしてくれる上、スマートに女性をエスコートできると考えると納得の料金かもしれませんね。
期間 | 料金 | 月額料金 |
1か月 | 6,500円~ | 6,500円~ |
3か月 | 14,400円~ | 4,800円~ |
6か月 | 22,800円~ | 3,800円~ |
12か月 | 34,800円~ | 2,900円~ |
with
運営会社 | 株式会社イグニス |
1か月プランの料金 | 3,600円~ |
withの特徴
withは、メンタリストDaigoさんが監修した、心理学と統計学をもとにしたマッチングアプリです。
心理学を用いたwith独自の性格診断で相性のよい相手を探せます。
さらに、会話が続きやすいアドバイスをくれるのも特徴。
メッセージの文字量や、会話が弾みやすいような話題を提案してくれます。
20代・30代女性の利用者数
withには、20代では429,231人、30代では176,844人の女性登録者数がいます。。(2020年12月現在)
withの料金体系
withの料金体系は無料か有料会員かの2種類でとってもシンプル。
無料会員
無料会員では性格診断と、メッセージを1通目だけ送信できます。
有料会員
有料会員になると、性格診断だけでなく、いいね!を確認したりメッセージを無制限に送受信できます。
期間 | 料金 | 月額料金 |
1か月 | 3,600円~ | 3,600円~ |
3か月 | 8,000円~ | 2,667円~ |
6か月 | 14,100円~ | 2,350円~ |
12か月 | 22,000円~ | 1,833円~ |
参考with(ウィズ)の料金プラン!一番安く有料会員になる方法
東カレデート
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
1か月プランの料金 | 6,500円~ |
東カレデートの特徴
日本最大級のアッパー層限定の恋活・婚活アプリといえば、東カレデート。
「選ばれた会員様に、上質な出会いを」をコンセプトにした、マッチングアプリにしては珍しい審査制なのが特徴的です。
既存会員に承認されなければ、会員になることはできません。
逆に言うと、容姿端麗な魅力的な女性が多く、実際に女性会員のうち41%は20代です。
東カレデートの料金体系
無料会員
無料会員では、いいねやマッチングができますが、メッセージを送ることはできません。
しかし、相手が有料会員であればメッセージを送ることができます。
気になる相手が有料会員であれば、無料会員のままでもよいでしょう。
有料会員
有料会員になると、メッセージを送ることができます。
料金は他のアプリに比べ少し高めです。
しかし、顔出しが難しい著名人も利用しているとのこと。
素敵な女性にアプローチするには価値があるかもしれません。
期間 | 料金 | 月額料金 |
1ヶ月 | 6,500円~ | 6,500円~ |
3ヶ月 | 14,800円~ | 4,933円~ |
6ヶ月 | 24,800円~ | 4,133円~ |
クロスミー
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
1か月プランの料金 | 4,200円~ |
クロスミーの特徴
クロスミーは、「どんな人と、いつ、どこで、何度実際にすれ違ったのか」がわかるすれ違いアプリ。
実際に街ですれ違った出会いをもとにして、相手を探せます。
通勤途中や、休日によく遊びに行く場所など、行動範囲が近い相手と出会えるのが特徴的です。
現在地や自宅などがバレてしまうことはありませんので、安心して利用できます。
クロスミーの料金体系
無料会員
無料会員では、最初の1通目のメッセージを送ることができます。
しかし、相手からのメッセージの送受信をするには有料会員になることが必要です。
有料会員
有料会員になればメッセージを無制限に送受信できます。
期間 | 料金 | 月額料金 |
1か月 | 4,200円~ | 4,200円~ |
3か月 | 9,900円 | 3,300円 |
6か月 | 2,900円 | 17,400円 |
12か月 | 27,800円 | 2,316円 |
30代女性におすすめのマッチングアプリ5選
30代女性向けのマッチングアプリはこちら!
ペアーズ | Omiai | with | ゼクシィ縁結び | ユーブライド | |
活動目的 | 恋活・婚活 | 恋活・婚活 | 婚活 | 婚活 | 婚活 |
公式サイト | ペアーズ | Omiai | with | ゼクシィ縁結び | ユーブライド |
詳しい特徴をご紹介します。
ペアーズ
運営会社 | 株式会社エウレカ |
料金体系 | 無料 |
ペアーズの特徴
国内最大級、利用率ナンバー1の恋活・婚活アプリ、ペアーズ。
その特徴は何といっても、平均4ヶ月で恋人ができているということ!
なるべく早く恋人がほしい!と思っているアナタにはぴったりです。
30代男性の利用者数
試しに30代(30歳~39歳)の男性を検索してみると、9,999人がヒット!
30代男性も多く利用されているのがわかります。
こんな人におすすめ
ペアーズには約100,000のコミュニティがあります。
コミュニティ機能から、共通の趣味や関心がある相手と巡りあいたい方におすすめです。
「イタリア料理が好き」「海外旅行が好き」といった同じ食の好みや、趣味が集まるコミュニティから、「お米は固いほうが好き」といった細かいものまで!
Sakura
同じコミュニティから相手を探すことで、話が弾まり、関係もグっと深まること間違いなし。
Omiai
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
料金体系 | 無料 |
Omiaiの特徴
サービス開始から9年目になる日本最大級のマッチングアプリ。
24時間365日の管理体制なので、安心・安全に利用できます。
使い方もシンプルなのでマッチングアプリ初心者の方も利用しやすくなっています。
こんな人におすすめ
「恋がその先に、未来を描いたらOmiai」というコンセプトのように、真剣な出会いを求めたい、婚活をしている方におすすめのアプリです。
実際に会う前に、ビデオ通話をして相手と話すこともできるので、メッセージのやりとりではわからない相手の側面を見れるので安心です。
with
運営会社 | 株式会社with |
料金体系 | 無料 (既読機能のオプションあり 月額2,600円~) |
withの特徴
婚活マッチングアプリ満足度ナンバー1、アプリの使いやすさナンバー1のwith。
メンタリストDaigo監修の、独自の心理テストや性格診断で相性の良い相手を探すことができます。
ananなどのメディアにも掲載され、いま話題のマッチングアプリです。
30代男性の利用者数
30代男性を検索してみると、315,267人の会員が!
こんな人におすすめ
「恋人をどんな風に支える?支えあい診断」
「恋に落ちるのはどんなとき?恋のツボ診断」
などの心理テストが豊富。
中でも「恋愛がうまくいくお相手を心理学的に分析!恋愛スタイル診断」が一番人気です。
この診断は2020年11月現在、公式サイトで公開中!
心理学や統計学を元にした性格診断や心理テストを使って、「運命より確実」な相手を探したい方におすすめです。
ゼクシィ縁結び
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
料金体系 | 会員登録無料 メッセージをするには有料会員 (月額2,640円~) |
ゼクシィ縁結びの特徴
会員の80%が6ヶ月以内に相手と出会えているゼクシィ縁結び。
会員数は110万人を突破しました。
コンシェルジュにより、デートの日取りや場所をサポートしてくれる機能があるので、初めて実際に会うときにも安心です。
30代男性の利用者数
なんと116,999人の30代男性が実際に見つかりました!
こんな人におすすめ
幸せな結婚生活を送っているカップルの特徴を分析したデータをもとにした、価値観診断が無料で受けられるのがゼクシィ縁結びならでは。
分析結果をもとに、一緒にいると幸福度が高まる相手を毎日4人おすすめしてくれます。
「運命の人、ゼクシィできっと出会える」というコンセプト通り、同じ価値観で運命の相手を探す方におすすめです。
運命の相手についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

ユーブライド
運営会社 | 株式会社Diverse |
料金体系 | 月額2,400円~ |
ユーブライドの特徴
30代を中心に累計180万人以上に選ばれている婚活アプリ。
2018年には、年間2,442人が成婚のためユーブライドを退会するなど、婚活に特化したアプリです。
さらに、サクラ0宣言や、公式サイトで要注意人物の特徴についても案内しているため、安心して婚活ができます。
こんな人におすすめ
多くのマッチングアプリでは女性無料ですが、ユーブライドは男女同額の有料会員です。
そのため、真剣な交際を求める方におすすめです。
しかし月額2,400円~とリーズナブルな価格も特徴。
相手が有料会員ならメッセージを送ることができますが、全員にメッセージを送るには有料会員になることが必要です。
「結婚の意識が強い男性」と検索することができ、結婚相手を探したい方に特化しています。
30代がマッチングアプリを使う時の注意点
30代になると、結婚を見据えた相手を探して焦ってしまうかもしれません。
しかし、これからの人生を過ごす相手だからこそ、慎重に相手を見極めることも必要です。
メッセージからフィーリングを感じ取る
「なんだかこの人、ちょっと違うな…」というのは、案外メッセージだけのやり取りからもわかるものです。
特に距離の詰め方が早すぎる場合や、あまりにすぐにLINEなどの個人情報を聞き出すときには要注意。
実際に会うときは安全な場所で
実際に会うときは、自分が安心できる場所を選びましょう。
心配な場合は、お酒の場を避けて昼間のカフェで会ったり、車の移動を避けてもよいかもしれません。
あなたのことを想っている相手ならきっと理解してくれるはずです。
まとめ
素敵な相手と出会うには、自分に合ったマッチングアプリを選ぶことも大切です。
それぞれのマッチングアプリの特徴を生かして、一緒にいて幸せになれる相手を見つけてみましょう。
他の年代向けのマッチングアプリも紹介しているので、違う年齢層の方と出会いたい人は参考にしてみてください!
Leave a Reply